こんくそブログ

少しだけ人生を無駄づかいしたくなったら。

ほげたは、ここですよ?(割とでかい声)

息子を寝かしつけるとき、明かりを消して、何度も読んで覚えてしまった絵本を暗唱している。

何冊か読み続けていると、トロトロと眠ってくれる。僕も眠くなる。

 

短くて簡単なものだと、

  • せなけいこ系(あーんあん、きれいなはこ、ルルちゃんのくつした、ふうせんねこ)
  • がたんごとん、がたんごとんさぶんざぶん
  • だるまさん3シリーズ

ちょっと長めのものだと、

  • はらぺこあおむし
  • うずらちゃんのかくれんぼ
  • めがねうさぎ
  • エンソくんきしゃにのる
  • ガラスめだまときんのつののやぎ

など。

長いものはテキトーに読むのだけれど、「あおむし」「うずらちゃん」「エンソくん」はほぼカンペキに覚えていて、息子も気に入っているので使用頻度が高い。

 

「エンソくん」は、主人公のエンソくんのほかに、切符売り場のおじさん、汽車で向かいの席に座るおばさん、となりに座る羊飼い、弁当売り、おじいちゃんと、そこそこ登場人物が多いので、キャラクターによって声色を変えたりして読んでいる。

 

妻が「寝言で『ほげたは、ここですよ?』って言ってた」という。

ウトウトしていたら突然、いつもの読み方で、割とでかい声で「ほげたは、ここですよ?」と言ったのでビックリした、と。

 

初めての一人旅で緊張したエンソくんが、終点までの切符と間違えて、出発駅である「ほげた」までの切符を買おうとして、切符売り場のおじさんに言われるセリフが「ほげたは、ここですよ」。

 

眠っていても絵本を読むなんて、父親の鑑だ!とか言うつもりはなくて、ちょっと気に入ってるんだよねあのシーン。

僕もいつか、息子に一人旅をさせる時が来るんだろうか。安心して送り出せる社会であってほしいなあ。

 

エンソくん きしゃにのる (こどものとも傑作集)

エンソくん きしゃにのる (こどものとも傑作集)